【限定本数・送料込】BOLLINGER R.D. 2007年 35,000円

4月からのシャンパーニュのとんでもない値上げに驚いているシャンパーニュラバーは少なく無いと思います。
ドンペリやクリュッグ、クリスタルなども飲めなくなる日々もそう遠く無いと思います。
そんな中、正規輸入元のアルカン様のご厚意で、ボランジェのプレステージシャンパーニュの2007年RDを特別価格でお分け頂きました。
https://www.manoir-wine.com
ご注文はこちらからお願い致します。
RDの商品説明
過去1世紀のシャンパーニュ地方の歴史の中でも記録的な早さで収穫時期が訪れた2007年は、R.D.にふさわしい優れた品質のブドウが生産された年でした。
フルーツ、ブリオッシュ、そしてハチミツの奥に香る鮮烈なスパイスのアロマと、並外れたフレッシュさのコントラスト。この躍動感に満ちたシャンパーニュがもたらす味わいは、唯一無二の体験です。
グラスの中で強い黄金色の煌きをたたえる泡は、躍動的な輝きを放ちます。
さまざまに表情を変えるスパイシーなアロマからもダイナミックな躍動感が感じられます。
ホワイトプラム、クルミ、アニスのクリーンで快活な味わいも弾むような躍動感にあふれています。そのフレッシュさは、美しく、素晴らしいテンションが感じられます。
【アッサンブラージュ】ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
【クリュ】14のクリュのブドウを使用(グラン・クリュ91%、プルミエ・クリュ9%)
【輸入元】アルカン
R.D.という名の伝説の誕生【マダム・ボランジェ】
戦時下のフランスで寡婦としてメゾンを守り抜いたマダム・ボランジェは、戦後の厳しい環境に置かれながらも、時代の一歩先を行く大胆な挑戦を好む女性でした。
1960年代の半ば、多くのシャンパーニュ・メゾンがユニークな形のボトルの開発に勤しんでいた頃、マダム・ボランジェは、「ワインそのもののクオリティこそが、ボランジェのプライドである」というゆるぎない信念で、独自のシャンパーニュのスタイルと味わいの開発に力を注ぎました。そして、彼女の閃きから生まれたR.D.は、後のシャンパーニュ業界に偉大な影響を与える伝説的な存在となったのです。
オールド・ヴィンテージが流行していなかった1967年、デゴルジュマン(澱抜き)したばかりの1952年ヴィンテージを販売するというマダム・ボランジェのアイディアは驚きをもって受け止められました。「最近デゴルジュマンした」という意味のフランス語「レサマン デゴルジュ」と、デゴルジュマンの日付をラベルに表示するという大胆なアイディアによって、R.D.のユニークなスタイルは、ボランジェのシャンパーニュとクラフツマンシップの象徴として知られるようになりました。
R.D.のルーツへのオマージュ
ボランジェR.D. 2007年ヴィンテージのラベルには、初のR.D.としてリリースされた1952年ヴィンテージのラベル素材とデザインを採用しました。メゾンが保管していた当時の“1952フォント”を復活させ、フロントラベルにデゴルジュマンの日付を印字しています。
“R.D. 2007年ヴィンテージは、シャンパーニュ造りに真摯に取り組むメゾンの姿勢と、
厳しい時代にボランジェの発展を支えたマダム・ボランジェのヴィジョンを体現する逸品です。
積み重ねてきた熟練の技によって、オーセンティックなワインを追求するという我々の信念そのものなのです。R.D. 2007を口に含んだ瞬間に感じる圧倒的なフレッシュさと鮮烈でスパイシーなアロマのコントラスト。ワインを愛する皆様に、新たなシャンパーニュ体験をお届けします。”
シャルル・アルマン・ド・ベルネ
シャンパーニュ・ボランジェ、ジェネラル・マネージャー
#マノワ #シャンパーニュ好きな人と繋がりたい #シャンパーニュ #ボランジェ #rd #2007RD#最高のシャンパーニュ