僕は知ってます。皆さまがマノワのブログを楽しみにしている事を、、、、、!
ジビエじゃ無い、この時期に1日1000人を超える方々が、毎日、ご覧になっている事を僕は知ってます(笑)中村です。


うちの優等生ぶってる、麻衣がブログ書いてますが、今回のフランス旅行は、中々の問題だらけだったので、麻衣ブログのアナザーストーリーを書きます。
【人の不幸は蜜の味!】古人は素晴らしい言葉を残してますね?
話しは大分遡って、2018年春頃、、、、、、
僕、もちろんクレジットカードは使うものの、マイレージってあんまり気にして無かったんです。そんな話しをお客様ととあるバーで飲んでた所、、、、
【絶対マイレージ貯まってるから見てみな?】はい!世界一周出来る位、貯まってました(笑)
じゃー、今年のフランス旅行はマイレージ使おう!って事で今回の旅行は始まりました。
っで、ハンティング行ったりする時、飛行機乗るので、ほとんど全ての支払いANAカードにしてるので、今回、先ず、行きの便は、スターアライアンスの関係上、、、、、、、
羽田空港→北京 ANA
トランジットの時間は約1時間30分位
北京→パリ エアチャイナ当日、、、、
羽田空港で飛行機に搭乗して、映画の検索し、見始め、、、、、、何故か中々飛ばず、、、、、、
その時間1時間30分位、、、、
もう、トランジット無理かな?って思いながら、北京空港に着いたら、優しい中国人に、絶対通ってはダメなんじゃないか?って位の裏口を駆け足で、通して頂き、そのまま飛行機に乗り込むのですが、別便で北京で北京ダックチャーハン食ってた、麻衣と、ここで待ち合わせしてるたんですが、、、
あまりの直前乗り込みに麻衣から出た言葉は、、、、、
【何やってたんですか? 】

まー、僕は大人なのでしれーっと、話しを流して、飛行機に乗ります。
そして、飛行機では、麻衣様が当然窓際に座り、僕がその横で、その隣は、かっぷくの良い中国人!
意外かも?知れませんが、僕この環境では全く寝れ無いんです。
麻衣は寝てるか?本を読んでるか?でしたが、僕はひたすら、映画見てました。ただ、日本語訳の映画が、少なく途中から、インディペンデンスデイやスターウォーズなどの昔見た映画を、たいして分かりもしない英語で見てました(笑)
ちなみに、
機内食!マノワのお客様の中に航空関係の方々がたくさんいらっしゃるので書きづらいんですが、先ずANA!
ANAオリジナルとんカツ丼お世辞抜きに美味かった!正直びっくりしました。
飛行機乗ってる時間も数時間なので、食べ無くても良かったのですが、、、
その後長時間乗った、エアチャイナ!

あえて書きませんがこんな感じです!僕の知ってる、機内食でした。
そして、パリ、シャルルドゴール空港に着いて、、、、、
麻衣もブログで書いてましたが、、、、、
毎回ロストバゲージしてますが、今回初めて、行きでのロストバゲージ!
中国人とフランス人のコラボレーション!
はい!
僕だけ、ロストバゲッジです!海外に行くと日本人はしっかり言わないとダメだと思い、このエアチャイナの空港の場所に行って、意気揚々、担当職員に言われたのが、先ず、、、、、
【ここにいる全ての方がロストバゲッジなので、俺は知っている。お前が何言いたいか?俺のせいじゃなくて、俺にどーする事出来ないけど何?】、、、、、!
【流石です!】もちろん、僕がフランス語喋ると思ってなかったのかも?知れませんが、、、、
大人の僕はしっかりとフランス語でお話しし、、、、
【明日からブルゴーニュに行くので、ブルゴーニュのホテルにカバン送って下さい!もし、出て来なかったら、次はシャンパーニュに行くからシャンパーニュのホテルに送って下さい!】って言って、最後に握手迄して、約束して、今回一緒に旅する、常連様の
大阪人の姫
を迎えに行き、、、、、
翌日は、もう1人の
大阪人、イグレックを迎えに行きました!
はい!大阪人の女子に囲まれる僕、想像できます?
でんがな、まんがな!です!
よー言わんわ?って感じです(笑)

今回の旅、僕以外全員女性なので、荷物が多いかな?って思っていたのと、1人でずーっと運転しなきゃならないので、ルノーの、でっかい車借りたんですが、これが大誤算!ブルゴーニュの街って、非常に狭くて、すれ違ったり、駐車したり、、、結構大変でした!
っで、何とか深夜にパリの市内にたどり着いて、FBでロストバゲッジを乗せたら、、、、、
いいね👍が、一瞬で、200を超える!
みんな人の不幸が好きだなぁ?って(笑)決して、ブログネタが欲しかった訳じゃー無いですよ(笑)
ちなみに、僕が安いホテル泊まってるって事もありますが、フランスのアメニティって、シャンプーと石鹸くらいしか無く、ロストバゲージしてた僕にとって、非常に厳しい現実がそこにありました。
日本と違って、ユニクロがブルゴーニュにある訳も無く、コンビニも無く、、、、、!
Tシャツとジーンズ、スニーカーで行った僕にとって、毎日、ホテル着いたら、パンツ、Tシャツ、の手洗いは良いとしても、今回1番困ったのは、、、、
歯ブラシです!

車運転して、高速道路のインターで数日後に買うまでは、非常に厳しかったです。しかも、歯磨き粉が、子供用の苺味しか売ってなく、今回の旅は常に苺の風味が僕は感じてました!
っで、、、、
生産者訪問は、麻衣が書いているので、、、、
毎回、ブルゴーニュでは、ドメーヌ訪問の間に、街のビストロに行くのも楽しいです!その中で、、、、、





女子達がイケメンだと騒いでいた、ブルゴーニュ、シャサーニュ モンラッシェ村のビストロでは、

シャリキュテリの盛り合わせと、
フィリップ コランのシャサーニュ モンラッシェ飲んで、、、、、
その夜は、ブルゴーニュのワインの生産者がこぞって集まる、ビストロ!

で食べたんですが、ワインを飲み過ぎた為、たいしたワイン飲まなかったら、あからさまの不機嫌な対応され、、、、
次の日、、、
ブルゴーニュに来たから、ブルゴーニュの地方料理を食べようと、ビストロ入って、一緒にアリゴテ飲んで、、、、、

このドヤ顔の麻衣がこのシャロレ牛のブルーを、、、


みんなの忠告聞かず、シャロレ牛をブルーで麻衣が食って、見事にあたったり、、、、、
よく、僕の周りのワイン好きの方が言う、、、、、
【葡萄の摘み取りして、摘み取り人と一緒のまかないを食べたい! 】その後、摘み取った、ピノノワールを発酵している所を見せて頂き、それを飲ませて頂き、、、、
さっき摘み取った、シャルドネを絞ったジュースを、、、
飲ませて頂き、その後、収穫人とまかないへ、、、
何故か?姫に、いつもフランス人は、優しいんですよね?
収穫人と一緒に、一緒の賄いと、シャンパーニュ飲んで、チーズも食べて、、、、
なーんて言う、まず、普通の方には絶対に体験出来ない夢も叶い、、、、、ちなみに、話しはそれますが、この張り紙分かりますか?
今回とある、有名生産者のドメーヌに貼ってありましたが、この張り紙が今のヨーロッパを全て現していると僕は思います。
政治や宗教は僕は、絶対に口にしませんが、これが今のヨーロッパの全てかな?って、勝手に思いました。
僕らがいたフランス時代では、まず考えられないと、少なくとも僕は勝手に思います。
っで、シャンパーニュのメゾン訪問の間には、シャンパーニュの地元のビストロ行って、手長エビと、ステックタルタルと、もう一度
シャロレ牛頼んだら、、、、

この、モリーユ茸の量凄すぎじゃ無いですか?一生分モリーユ茸食べました。せっかくなので、僕も見た事無いシャンパーニュ飲んで、、、、、、
ドンペリさんにご挨拶したら、、、、、

この景色がある!


日本帰って、まず飲んだシャンパーニュは、
マムでした。
ちなみに、ドンペリは、もう直ぐ2008年ヴィンテージが、醸造長が変わる事で、いつも通り、違うエチケットで発売されるのですが、マノワのお客様の様に、大人買いしました(笑)

パリで本物のロダンの
考える人を、見て来ましたが、、、、
生きていて、考えるって事、より、もっと以前に感じる事が、僕は、人それぞれあると思います。
毎回フランス行って、ワイン、シャンパーニュの生産者とお会いし、話し、飲んで、バカ言い合う!
そして、僕が良いと思うワインを輸入し、マノワのお客様に提供する。
それこそが、僕のこの業界で20年生きて来た、財産なのかな? 誰にも、今のフランス料理業界では、絶対真似出来ないと思います。 決っしてお金では解決出来ない、そこには、沢山の多くのストーリーが存在します。
先日、ブログにも書きましたが、日本だけじゃ無く、フランスのワイン関係の方とも一生、一緒に歳を重ねて生きたいって思う今日この頃です。
その昔2003年、フロリレ◯ジュの川手と、西荻窪スプーンの和田を、一緒にフランス行かしてくれた、西麻布のブル◯ニオンの菊地シェフはどー思っていたんだろう?って最近、良く考えます。
Kシェフが僕らにやってくれた事で、僕らは、この混沌とした、東京のフランス料理業界を背負って行く覚悟が産まれたし、もっと成長していつか、業界に恩返ししたいと思い、毎日、今も走り、ストレス溜まったら、夜な夜な、川◯の号令の元、朝迄、釣れも食べる事も出来ない、スズキを求め、若い頃、とってもお世話になった、上州屋で最高級の釣り具セット買って、東京タワー見ながら釣りしてます(笑)マジです!
あの頃、フランス料理業界でも、全てが楽しかった、僕の、2003年には全く追いつけませんが、少なくとも、マノワで5年働いてくれた、麻衣をブルゴーニュ、シャンパーニュに連れて行けた事は、未来の僕に、いつか自慢してやりたいです。
形にならない事を常に大切にして、お追い求めている僕の人生ですが僕っぽいかな?って最近毎日思います(笑)
ミスチルの桜井さんも言ってたよーな?(笑)
だって、サービス人だもの!
みつを!
なーんて!



P、S、 麻衣がフランスでタクシー変わりに使った、フランスの救急車の話しと、シャンパーニュのクレイエールの話しは、麻衣のブログの更新見ながら、また今度ブログに書きます。
ちなみに、僕の周りの常連さんから、一緒にフランス行きたいと言う話しが、最近多いですが、しっかり書きますが、もう行きません。だって、ロストバゲージするから(笑)
もし、あるとしたら、JC◯に頼んで、ツアー組みます!
では!