そろそろいなくなったのではないかと疑われるほどにブログを書いてませんでした🙇
アサヒナです!
「ピンチはチャンス」
中村さんから最近よく言われます(笑)
忙しい時や大変な時ほどしっかりとやらなければならないと感じます。その辺りのお話は先日の中村さんの素晴らしいブログをどーぞ!
http://manoir-restaurant.seesaa.net/article/474104607.html
で、突然ですが、この時期はみなさんは何を思い浮かびますか?
やはり桜?ですかね?

僕の自宅の前にも桜が咲き始めております!
しかし、春と言えば春野菜だと思います!
すでに中村さんのご実家からのびるやフキノトウなどの山菜が届き始めています。
ありがとうございます♪
去年の今頃は某所に山菜採りに行ったのは昨日のことのように思えます(笑)



この山菜を、、、

天ぷらにしたり、ベニエ生地をつけてフリットにしたりするのは最高の贅沢だとおもいますが、、、
この3月はホワイトアスパラガスがスゴいです❗
マノワではフランスロワールのホワイトアスパラガスを使って、

平貝とあわせて冷菜にしたり、
蝦夷アワビと共にローストにしたりして
お客様にご提供させて頂いております!
先日の3連休で沢山の常連のお客様から御予約を頂戴しておりましたので、130本ものホワイトアスパラを業者の方に届けて頂きました!
ということを中村さんがFacebookやInstagramに投稿した翌日、、、

ランチタイムに御予約頂いておりましたI様が持ち込みでまさかのコンドリュー❗
しかも、98年!!
「今日は君の生まれ年持ってきたよ」と一言。
かっこよすぎです(笑)
ちゃっかり僕はグラス一杯分頂きました😋
味や香りなどの細かい感想は批判をあびそうなので割愛致しますが、
ヴィオニエという品種でこんな味のものがあるのかと感動致しました!
I様いつもありがとうございます✨
先日の三連休もありがたいことにランチ、ディナー共に全て満席を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます❗
そういえば、、、
私事ではありますが、

ワインスクール通い始めました。
この辺の話はまた次回のブログで、、、
〈終わり〉