混沌と混沌の間で本当の感情はコントロール不能なようだ!
「侠客(きょうかく)斯くあるべし」なんて
口で言うほど簡単じゃねえよ!
本当に混沌とした時代になって来ましたね?中村です。
本当は、福岡県糸島市の続きブログや書きたい事は山程あるんですが、何せ麻衣が入院してる事や、この混沌の時代に、常連様からお気遣いいただき、とっても忙しく、今日も走り続けております。
でも、急にその昔一緒に働いていた後輩から、どー見ても高級なチョコレートが大量に送られて来たので、、、、、、

「侠客(きょうかく)斯くあるべし」なんて
口で言うほど簡単じゃねえよ!
本当に混沌とした時代になって来ましたね?中村です。
本当は、福岡県糸島市の続きブログや書きたい事は山程あるんですが、何せ麻衣が入院してる事や、この混沌の時代に、常連様からお気遣いいただき、とっても忙しく、今日も走り続けております。
でも、急にその昔一緒に働いていた後輩から、どー見ても高級なチョコレートが大量に送られて来たので、、、、、、


今から十数年前のお話し、代官山にルジュードラシエットと言うフランス料理店がありました。当時、ミシュランガイドブックが日本で初めて出た年で、その初巻にこの、ルジュードラシエットが1つ星を⭐️いきなり獲得したので、人生のジェットコースターを良くも?悪くも?体感しました!
今の麻衣と同じ位の歳でしたが、当時28歳位だった僕は、既に幾つかの、東京のフランス料理店の支配人の仕事をこなし、そろそろ、ずっと欲しかった、チワワを飼っても良いんじゃ無いか?と思い、愛犬メオを飼い出したのがその時代でした。
そのお店で僕は支配人をしていたのですが、その当時、まだ高校生だった庄司夏子と一緒に働いておりました。
当時から、こんな女の子がいるんだなぁと、真っ直ぐな自分の芯をしっかり持った、負けず嫌いな頑張り屋さんでした。
彼女の伝説は語り尽くせない程ありますが、1番衝撃的だったのは、始発の通勤電車の中で、空豆の皮剥きやってた事ですかね?そんな話し、嘘だろ?って思うじゃ無いですか?僕も当時その話しを知り、怒るに怒れなかったもんです(笑)
っあ!ちなみに本人から、栗の皮剥きも電車でやってたと言う自白がありました(笑)
そうなんです!あいつ、ヤベー奴なんです(笑)
誰よりも朝早く出勤し、誰よりも多くの仕事をやってました。
その後の夏の活躍は僕より皆さんの方が詳しいかも知れません!
そんな夏から、大量の新作チョコレートが届きました!
【中村さーーん!新作なので食べてくださいって!】
ってこの量多すぎんだろ!スタッフとその家族に配ります。
良い後輩を持って幸せです。
僕も、もっと頑張ろうって思いましたし、もっと頑張んなきゃいけない!って思いました。
夏ありがとう!

ピンチはチャンスだと!
僕は何も分からず、先輩たちからそー聞かされ、この混沌とした世界のフランス料理業界を、形の無いサービスって言う仕事を、東京のみで、20年以上生き抜いて来ました。
働き方改革?フードロス?新型コロナウイルス?東京オリンピックはどーなるの?
散々様々な問題提起を、このブログに書いて来ましたが、、、、、、、
今こそが、混沌と混沌の間であり、ピンチはチャンスなんだと僕は思います!
どんな時代も、、、、
【後輩が育たない?最近の若い子は!】
って言う話しを、日本だけでなく、海外で働いていた時代にも聞きましたが、どんな時代も、、、、
未来見て、芯がぶれずに生きている人間は、誰かが助けてくれ、真っ直ぐに生きていけるんだと思います。
だからこそ、今僕は、相変わらず寝ないで、新しい事業を立ち上げているのですが、、、、
なんだか、後輩の夏に救われた気がして、寝ないでブログ書いてみました。別に女の子だから?とか、飲食業界は?とかでは無く、、、
どんな時代も、何処の世界に行っても一緒で、そこに自分が思うユートピアなんて夢物語で、存在せず、、、、、、
頑張った者が必ず成功するとは、これっぽっちも思いませんが、頑張った者しか未来が無い事を僕は、この業界にいて良く知ってます。
もっと頑張ろうって、夏の新作チョコレート食べて、ちょっと良いコニャックを朝方飲みながら思いました!
久しぶりに食べ物で、自然と涙が出たかも?知れません。
夏ありがとう!
あれから十数年!
そりゃー僕も、うちの愛犬メオも、歳を取るもんです(笑)
最近、急に視力2、0の僕が老眼を感じる様になりました(笑)どなたか良い老眼鏡教えてください!
終わり!