ズゴックって知ってます?知ってるあなたは、こっち側の人間です(笑)中村です。

たくさんの方々にコメントや、多くの御礼の数々頂戴し、麻衣が入院して早くも1週間以上が経ち、、、、、
本当にレストランって、1人で出来る訳も無く、多くの方々のたくさんの愛情と共に成り立っているんだと、今回も色々感慨深く、今日も忙しく過ごしております。
おかげさまで、無事手術も終わり、女の子なので写真は辞めておきますが、ズゴックの様なギプスをしていたのですが、最近車椅子に乗る様になり、リハビリを頑張っているそうです。
っで、タイトル通り、前回の鹿児島・姶良市からの続きのブログを、、、、
福岡県・糸島市編!
鹿児島県のKハンターにご挨拶し、桜島見て、、、、、

九州高速道路をひたすら北に向かいます。途中様々な道の駅により、祝日だった為、渋滞にハマったりし、4時間30分程かかり、やっとの事、福岡県糸島市に到着した頃には、既に辺りは真っ暗になってました。
今回何故?福岡県糸島市に行ったのか?と言うと、、、。、

僕とはもう、10年以上一緒に働いているスタッフの青木一興の実家があるのが、福岡県糸島市なんです。その為、今回の九州2日間は青木も同行させました。
僕は東京のみで、フランス料理業界のサービスの仕事をして20年以上になり、毎日多くの方々と出会っております。最近良く思うのは、、、、、
東京で当たり前の様に使わせて頂いている食材のほとんどは、田舎からやって来る食材が多く、そんな田舎の方々や、1次産業の方々、その食材を捌く方々、配送してくださる方々、また、自分を育ててくれた方々にもっと恩返しをしなくてはなら無いと考える様になりました。
良く、1番美味しいワインは何ですか?
とか、1番美味しいジビエって何ですか?
って、お客様に聞かれる事や取材を受ける事があります。
美味しいワインも美味しい食材も山程ありますが、例えばワインなら、一緒に食事する方や食べる食事によって全く違うワインを選びますし、、、
例えば、鴨だったら、マダムビュルゴーのシャラン鴨が美味しいと思いますが、それよりも、マノワにいらっしゃる常連様は僕が撃って来た天然鴨の方が食べたいと思う方々が多くいらっしゃるのも事実です。
よーするに、単純に美味しい味を求めるならマノワでは無く、高級食材をたっぷり使った、高級フランス料理店をお選びになられると思うんです。そーじゃ無い存在がマノワの様な気がしています。
本当に美味しい料理ってなんでしょう?
最高の食事ってなんでしょう?
って良く自問自答します!
そんな事を思うと、食材をとってくださる方々や、捌いてくださる方々、そして、その自治体や、先日の鹿児島県のKハンターの思いなど、東京でフランス料理店をやっている事で、もっともっと、地方に貢献して行かなきゃ行け無いと考えております。
http://manoir-restaurant.seesaa.net/article/473766724.html?1583929593
その辺のお話しはこちらからどーぞ!
その思いから、捨てられているジビエを使って、ふるさと納税事業を始め、今現在、、、
和歌山県・紀の川市、山梨県・富士河口湖町は始まってますが、もう間も無く、、、、
北海道・標茶町
鹿児島県・姶良市
そしてこの、福岡県・糸島市ともふるさと納税事業を始めます。
http://manoir-restaurant.seesaa.net/article/469699970.html?1583929695
そのあたりの真面目なお話しはこちらからどーぞ!
全ては感受性だと思いますが、少なくとも僕は僕の両親にそう教わったような気がします。
本当に大切なのはお金じゃ無くて、人なんだと!
この、福岡県糸島市は山の中のジビエはもとより、海もあり、非常に海産物も多く、実はジビエの先の世界を、誰も考え付かない方法で、この糸島市とやって行こうと未来事業を考えております。その辺の話しはまた今度お話しします。
っで、福岡県糸島市に着いたら先ずは腹ごしらえと言う事で(今日朝から何も食べて無いんです!)、、、、、

青木のご親戚がやられている活魚のお店へ、、、、、、

お店の方と福岡県糸島市のお話しをさせて頂いて、代行読んで貰い、青木家へ、、、!

たくさんの方々にコメントや、多くの御礼の数々頂戴し、麻衣が入院して早くも1週間以上が経ち、、、、、
本当にレストランって、1人で出来る訳も無く、多くの方々のたくさんの愛情と共に成り立っているんだと、今回も色々感慨深く、今日も忙しく過ごしております。
おかげさまで、無事手術も終わり、女の子なので写真は辞めておきますが、ズゴックの様なギプスをしていたのですが、最近車椅子に乗る様になり、リハビリを頑張っているそうです。
っで、タイトル通り、前回の鹿児島・姶良市からの続きのブログを、、、、
福岡県・糸島市編!
鹿児島県のKハンターにご挨拶し、桜島見て、、、、、

九州高速道路をひたすら北に向かいます。途中様々な道の駅により、祝日だった為、渋滞にハマったりし、4時間30分程かかり、やっとの事、福岡県糸島市に到着した頃には、既に辺りは真っ暗になってました。
今回何故?福岡県糸島市に行ったのか?と言うと、、、。、

僕とはもう、10年以上一緒に働いているスタッフの青木一興の実家があるのが、福岡県糸島市なんです。その為、今回の九州2日間は青木も同行させました。
僕は東京のみで、フランス料理業界のサービスの仕事をして20年以上になり、毎日多くの方々と出会っております。最近良く思うのは、、、、、
東京で当たり前の様に使わせて頂いている食材のほとんどは、田舎からやって来る食材が多く、そんな田舎の方々や、1次産業の方々、その食材を捌く方々、配送してくださる方々、また、自分を育ててくれた方々にもっと恩返しをしなくてはなら無いと考える様になりました。
良く、1番美味しいワインは何ですか?
とか、1番美味しいジビエって何ですか?
って、お客様に聞かれる事や取材を受ける事があります。
美味しいワインも美味しい食材も山程ありますが、例えばワインなら、一緒に食事する方や食べる食事によって全く違うワインを選びますし、、、
例えば、鴨だったら、マダムビュルゴーのシャラン鴨が美味しいと思いますが、それよりも、マノワにいらっしゃる常連様は僕が撃って来た天然鴨の方が食べたいと思う方々が多くいらっしゃるのも事実です。
よーするに、単純に美味しい味を求めるならマノワでは無く、高級食材をたっぷり使った、高級フランス料理店をお選びになられると思うんです。そーじゃ無い存在がマノワの様な気がしています。
本当に美味しい料理ってなんでしょう?
最高の食事ってなんでしょう?
って良く自問自答します!
そんな事を思うと、食材をとってくださる方々や、捌いてくださる方々、そして、その自治体や、先日の鹿児島県のKハンターの思いなど、東京でフランス料理店をやっている事で、もっともっと、地方に貢献して行かなきゃ行け無いと考えております。
http://manoir-restaurant.seesaa.net/article/473766724.html?1583929593
その辺のお話しはこちらからどーぞ!
その思いから、捨てられているジビエを使って、ふるさと納税事業を始め、今現在、、、
和歌山県・紀の川市、山梨県・富士河口湖町は始まってますが、もう間も無く、、、、
北海道・標茶町
鹿児島県・姶良市
そしてこの、福岡県・糸島市ともふるさと納税事業を始めます。
http://manoir-restaurant.seesaa.net/article/469699970.html?1583929695
そのあたりの真面目なお話しはこちらからどーぞ!
全ては感受性だと思いますが、少なくとも僕は僕の両親にそう教わったような気がします。
本当に大切なのはお金じゃ無くて、人なんだと!
この、福岡県糸島市は山の中のジビエはもとより、海もあり、非常に海産物も多く、実はジビエの先の世界を、誰も考え付かない方法で、この糸島市とやって行こうと未来事業を考えております。その辺の話しはまた今度お話しします。
っで、福岡県糸島市に着いたら先ずは腹ごしらえと言う事で(今日朝から何も食べて無いんです!)、、、、、

青木のご親戚がやられている活魚のお店へ、、、、、、

糸島市のアワビを焼いて頂き、ご飯と味噌汁とあら炊きを頂き、、、、
お店の方と福岡県糸島市のお話しをさせて頂いて、代行読んで貰い、青木家へ、、、!