今日の朝、ラブレーの山田さんにご紹介して貰い、多田シェフと青木と一緒に、豊洲市場に行って来ました。

正直な話し、今週末に大切な、ワイン好きな常連様の予約が入っており、お出しさせて頂く料理に行き詰まっていたのですが、、、、、
マノワは魚も肉も野菜もほとんどが産地直送なので、築地時代に毎週朝早起きして通っていた時代が懐かしく山田さんにお誘い頂いて嬉しかったです。
昨日の深夜に家に帰って、安倍首相と野党党首の討論会を録画で見ながら、途中からソファーで寝てしまい、首が明後日の方向に曲がったまま、気がついたら朝の5時で、風呂入って、そのまま豊洲市場に向かったのですが、、、、、
朝早起きして、市場に行く事が最近無かったので、とても勉強になりました。たくさんの食材を見て、お店の方とお話しして、たくさんの新しいメニューのアイデアがたくさん浮かびました。やっぱり、市場には定期的に行かなきゃな?って思いました。中村です。


正直な話し、今週末に大切な、ワイン好きな常連様の予約が入っており、お出しさせて頂く料理に行き詰まっていたのですが、、、、、
マノワは魚も肉も野菜もほとんどが産地直送なので、築地時代に毎週朝早起きして通っていた時代が懐かしく山田さんにお誘い頂いて嬉しかったです。
昨日の深夜に家に帰って、安倍首相と野党党首の討論会を録画で見ながら、途中からソファーで寝てしまい、首が明後日の方向に曲がったまま、気がついたら朝の5時で、風呂入って、そのまま豊洲市場に向かったのですが、、、、、
朝早起きして、市場に行く事が最近無かったので、とても勉強になりました。たくさんの食材を見て、お店の方とお話しして、たくさんの新しいメニューのアイデアがたくさん浮かびました。やっぱり、市場には定期的に行かなきゃな?って思いました。中村です。

っで、僕が最近考えさせられた発言に、、、、、、
世界には化け物みたいなヤツが多い。今のままじゃ駄目!
って、日本選手権の100メートル決勝で、優勝したサニブラウン 選手が言ってましたが、、、、
お会いした事は無いし、先日の東京オリンピックのチケット抽選で、50万円弱申し込んで、ビクビクしていたのに、結果、1枚も当たらなかった僕が言う事でも無いのでずが、、、、
語弊はあるかもしれないですが、、20歳で既に、9秒台でなく、日本人トップを目指しているんでなく、当たり前に、世界を見て挑戦しているんだと、僕は感じました。
僕は、山梨県の200人しかいない田舎村から出て来た人間なのですが、僕の両親は常に、、、、、
世界を見て生きて生きなさい!ただ、つまずいた時は両親が芦安に止まり木を作っているので、今を精一杯羽ばたきなさい!!
って言われ育てられました。
その後、フランスに行って、フランスから日本って言う国を見て、たくさんの事を考えさせられ、今の僕の人格が大きく変わったと思っております。
常にマノワのスタッフにも言ってますが、ワインに例えるのなら、、、、、、
ブッショネがどう言うワインなのか?知ってないと、そのワインの本質に気づくことは出来ないと思いますし、そのワインのスタートラインにも立っていないと僕は思います。
しかし、その反面、ブッショネを知らないで、そのワインを美味しいと思うのであれば、それはそれで、幸せなのかも?しれない!って思いもありますが、、、、、
僕は全てを知って、その上で、他人の価値観でなく、僕なりの幸せの価値観を決めたいと思っております。
もう、ブッショネのワインは飲めなくなってしまった僕は、生きていく上では、多くの方々の前では、小さい人間なのかもしれない?って感じたインタヴューでした(笑)
っで、お客様にも良く聞かれる、、、、、
チーズプロフェッショナルの試験ですが、、、、、。
先日、最後の恵比寿にある、かじたいずみチーズ教室の授業が終わり、7月28日(日)の試験を迎えるだけです!

っん!
そーなんです!7月28日のランチタイムは、僕はいなくて、麻衣にお願いしてます。すみません、、、。
まー落ちたら、笑って下さい!ちなみに、合格ラインは70点とされてますが、僕の今現在の最新のテスト結果は、、、
68点でした(笑)
今迄、マノワの歴代スタッフで、3人の男女がチーズプロフェッショナルの資格を受けて来ましたが、受かったのは麻衣だけです(笑)落ちた男女の名前は名誉の為伏せておきます。
僕は、いつもギリギリっでテストは、摺り抜けて来たので今回も多分大丈夫です(笑)ちなみに、常連様のお客様に、、、、
麻衣が既にチーズプロフェッショナルの資格を持っているから、対抗意識を持ってる?
って言われましたが、そんな事は無いですよ!
ただ、これが未来に繋がるって思っているでけです(笑)その辺は、そのうち書きます。
っで、先日の貴重な月曜日の休みには、この鬼の様なチーズプロフェッショナル協会の講習を1日受けて、、、
唯一の楽しみである、昼食時間に麻衣が、近くにうなぎ屋さんがあるとの事だったのですが、全くみつからず、神田だったので、カレーを食べ、、、、
イシモチを買って来たので、今日のまかないで食べました!
僕も、まだまだ、40歳まで生きても知らないことが多いもんです!様々な事にチャレンジ出来る環境と、気力があるかぎり、走り続けたいって思った今日この頃です!
終わり!