おはようございます!!
今日は、、ついに、、
、、、





この世に生まれて25年、、
人生初の!
フランスの3つ星レストランへ行った話です!!!





(2つ星レストランは、
足を踏み入れたところで、幕を閉じたので、、😢笑)
ブローニュの森を超えて、、
見えて来たものは、、
パリの3つ星レストラン
Le Pre Catelan!!
高級な車がたくさん停まっていました!



私たちはタクシーで🚖
中村さんは、タクシーの運転手さんに、
門をくぐり、、
「日本では、男1人に女3人も付くのか?」
と、言われてました(笑)
確かに、今回の旅、
中村さんは相当なハーレムです(笑)
門をくぐり、、
中へ入ると、、
全面大理石、
ピカピカに磨かれたシルバー、
高価そうな壺、、
大きなシャンデリア、、、
う、美しい。。
真剣にワインを選ぶ、
オーナーソムリエ中村さん。
たまには、ロゼでも!
と、AYALAのロゼをオーダーしました。
ソムリエの、めがね君がサービスしてくれました。

姫もご満悦です💓
マノワでは16人を2人でサービスしているので、、
1人くらい分けて欲しいですね😢笑
でも、やはりフランスでは
レストランのサービスという仕事が
地位のある、、
憧れのある仕事のひとつなのかなと、
実感しました!
日本だと、なかなかサービスっていう仕事は
まだ理解されにくいのかもしれません。
それは文化だから、仕方ないかもしれませんが。
私も田舎に帰ってサービスやってるって言うと、
ウエイトレス?
料理運ぶ人?
と言われてしまいます、、💦💦
間違いではないんですが😢
この仕事の本当に魅力的な部分は、
実際に体験しないと、
理解し難いかもしれません😅
でも、日本でも、
フレンチのサービスをやりたい!と
目を輝かせて入社してくれる子が増えるように、
なんとかしなければ。。。
いろいろ考えさせられました😅
で、
脱線しましたが、笑
お料理です!!
キャビア、カニ、マス、タピオカリゾット、ビスク、リードボー、、などなど
終始にやけ顔で、いただきました







お料理に合わせて赤ワインも☺️
ここは、もちろん、ブルゴーニュ!!
TrapetのChapelle chambertin2003
数日前に見た、畑。
思い出して飲むと、格別です(*ノ∀`*)
思い出話をしながら、、
このワインもまた、思い出のワインとなりました🍷
めがね君。
そしてそして、、、
フロマージュタイム!!
OH MY GOD!!😱😱😱😱
最高すぎます😭😭😭💓💓💓
このワゴン、うちのお店にも欲しい。。笑
美味しすぎるぅ〜〜〜!!
の、表情。笑
これは、中村さんセレクトです。
食べすぎです!!笑
チーズカットしてくれたおじさんが
とっても優しい雰囲気でステキでした☺️
最後は、デセールです!
この、スライムメレンゲ、、、。
パティシエ時代、けんしょう炎になりそうなくらい絞った記憶が。。笑
ここのパティシエさんに同情しました(笑)
プティフールもワゴンで
可愛い〜〜💕
あっという間に、時が過ぎてしまいました。。
そして、いつの間か、
最後のお客さんに。。
とっても、とっても、楽しかったー。。
最高の思い出です!
やっぱりレストランって
こんな気持ちにさせてくれる、とってもステキな場所なんですね。
私も、マノワのお客様に、
とってもいい気持ちで過ごしていただけるように、、サービスをしたいなと、心から思いました。
こんな貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました!
ブローニュの森を後にしました!