そう、、、女の子には分からないかも?知れません。
男には負けられない戦いがあるって事を、、、、、!中村です。
フェイスブックで、載せた所、あまりの反響に驚いているのですが、、、、、
そう、あれは、今から15年も前のお話しになります。
そう西麻布時代、僕が23歳、フロリレージュの川手さんも23歳、荻窪巨匠、スプーンの和田さんは、辻調卒業してすぐの頃、一緒に働いておりました、、、、、、
まだ誰も結婚しておらず、毎日満席の仕事を終えて、ほぼ毎日、レインボーブリッジ近くで、カップルのラブラブシーンを横目に、朝まで釣りをやって、そのまま、出勤して、また満席!
そんな日々を繰り返してたのですが、、、、、
この間、フロリレージュの川手さんから連絡があり、、、、

【男の釣り対決!】
が開催されました。
当然、シーバス釣る道具は、遥か昔のセットしか無く、当時もとってもお世話になった、渋谷の上州屋さんで、釣り道具一式を大人買いしようと、川手と行ったのですが、、、、、
女の子が洋服買うのと一緒の感覚だと思うのですが、、、、
あの釣り道具の騒然たる、陳列状況を目の前にすると、テンションの高鳴りはおさえきれないもんです(笑)でも、しばらくすると、釣り道具のあまりの時代の進化について行けず、、、、、
何を買ったら、川手に勝てるのか?分からなくなります。
ここ最近は、しばらく、船釣りばかりで、シーバス釣りをして無かったのですが、この15年間の間に、大分、釣り道具が進化しており、全く何を買ったら良いか分からず、上州屋の店員さんにバカにされるかとも過りましたが、、、、
【素人なんで、1番釣れる、安いセットを下さい!】
と正直に話した所、、、、店員さんの神対応に、驚き、感謝しました。あんな気持ちの良い接客は本当に久しぶりで、フレンチレストランのギャルソンも見習わないといけないと思いました。
15年前は、彼女に黙って、1万円以上の釣り竿を買ってましたが、今の時代、5千円以下でその時よりも素晴らしい釣り竿が買えます。リールもピンキリなのですが、神店員にオススメ頂いた6千円くらいのを買い、、、、
ルアーは、川手に内緒で、神店員さんに1番釣れるルアーを聞いて、こっそり買って来ました。

っで、決戦の火曜日を迎えました。当然ながらディナーのお客様が帰ってからなので、日付けが変わった、0時30分位から、釣り大会は開催されました。
そりゃーテンションも上がるってもんで、我れ先にと言わんばかりに、、、、
38歳のおっさんが、絶好の釣りポイントを目指します。
はい!
たかが、2メートルか3メートル位だった気がします。暗闇の中、海の絶好ポイントに崖を飛び降りた、その瞬間!
はい!
聞き慣れない音が僕には聞こえたんですが、その場がシラけるので、そのまま、釣り大会を開催しました。
っが、、、、
何度か、アタリはあるものの、結局誰も目的のシーバスを釣りあげることは出来ず、、、
参加者の中で、唯一、高級食材を釣り上げたのが、、、、、

ヘドロまみれの、牡蠣!
はい!これを釣り上げたのは、、、、、
僕です!って事なんで、僕がチャンピオンなんじゃないかと(笑)
周りが明るくなり、既婚者達は、言い訳の出来ない、完全な朝帰りに、自宅に帰るのが怖くなった時間に、終了!

はい!自宅の扉を開けたら、こんな感じでした。

その後、フロリレージュは、水曜日が定休日なので、知ったこっちゃ無いかも?知れませんが、僕と和田さんは、シャワーだけ浴びて、そのまま、ランチの営業へ、、、、!
はい!
おかげ様で、忙しいかったのですが、、、、、
はい!
僕は知っていました。あの日、あの時、あの場所で、男のくだらない、プライドで、、、、、
【 もしかして、俺の右足折れてんじゃないか?】っと!
うちの息子が産まれた病院で、ここ半年、とってもお世話になっております、近所の日赤病院へ、15時ギリギリでランチ終わりに滑り込み、タリーズのコーヒー握り締めたまま、整形外科の前で、一睡もしていない僕は、ついつい、ヨダレ流しながら、しばらく意識が無くなり、あの、どデカイ、音量の呼び出し音とバイヴに起こされ、レントゲン撮って、エコー撮影やって、、、、、、
はい! 折れてます!

実は、マノワを始めて、6年経ちますが、実は骨折は今回が初めてでは無く、いつも、お客様にバレず、しれーっと接客して来ました。
まーその昔、バレーボールやってた時もそーですが、バレるとレギュラーじゃ無くなりますからね?(笑)
たくさんの方に、フェイスブックっで軽くあげたら、ご心配のお言葉を頂き、大変恐縮しております。
改めまして、ありがとうございます!
病院の待合室で、レントゲン待ちしているとき、実家の両親から、たまたま、電話があって、病院にいる事を伝えた所、まず、、、、、
【スッタッフの方?なんだ!お前だったら良いんだけど、お前も父親なんだから、もっと自覚持ちなさい!】
って言われたのですが、やっぱり、幾つになっても、親は親なんだと、やっと、人の親になった僕でも感じました(笑)
その昔は、たくさんの山に登り、岩山もロッククライミングして、散々飛んできましたが、いつの間にやら、年をとってたんだな?とつくづく考えさせられました。
お客様にお医者さんがたくさんいらっしゃるのですが、実は、ほとんど自分の為に病院に行った事が無かったのですが、最近のギプスって凄いんですね?
一瞬にして、石膏の様に固まり、足型が取れるんですね?


この高級ブティックバリに、足型とったら、ここに石膏を流して、世界に一つしか無い、オーダーメイドのギプスを作ります。今の医療ってすげーな?って感動してましたが、値段も凄かった!

実は、ジョンロブか、ベルルッティの靴をそろそろ、僕も買っても良いんじゃ無いか??と企んでいたのですが、この高級ギプスで、買うのを、しばらく諦めます。
っで、特注のジョンロブは、1週間くらいかかると言うことで、添え木を足にぐるぐる巻きにされ、松葉杖をレンタルして頂き、次回の予約を可愛い白衣の天使にとって頂き、、、、

これが、釣りチャンピオンゆえの代償です!
ただ、当然この格好ではサービス出来ないので、営業中は添え木は外してます。なので、右足は踏まないで下さい(笑)
今日のランチも僕のこの姿を期待して、ご来店頂いた常連さんがいらっしゃいましたが、お客様にバレない様に普通に接客してますので、期待しないで下さい(笑)
でも、Hさん嬉しかったです。ありがとうございます!
反省はしておりますが、後悔はしておりません(笑)
マジメな話し、、、、、、
この間の日曜日のランチの1番忙しい時間帯!
満席の店内に、もの凄く大きな音で、、、、
【ドーン!】
何事か?と思い、店の裏手に行ってみると驚愕の現状がそこにありました。
隣のマンションが外壁工事中なのですが、その工事現場の足場、すなわち、鉄筋が降ってきました。その鉄筋がエアコンの室外機を突き抜け、転がっていました。
そこは、僕ら従業員や業者さんも通る道です!
漫画や、ドラマではそんな光景がありますが、実際こんな事があるんだな?って考えさせられました。
その後の業者さんとのやりとりは、皆さんのご想像通りだと思います。
っで、何が言いたいか?というと、、、。
まさか、釣りに行って骨折するとも思って無かったし、まさか、鉄筋が降って来るとも思っておりません。
いつ何があっても、後悔無く、全力で生きようって考えさせられました。
しばらく、ミンティア代わりに、煮干し食べます(笑)そー言えば、日赤病院、特注のジョンロブが完成したら、またブログ書きます!
男には負けられない戦いがあるって事を、、、、、!中村です。
フェイスブックで、載せた所、あまりの反響に驚いているのですが、、、、、
そう、あれは、今から15年も前のお話しになります。
そう西麻布時代、僕が23歳、フロリレージュの川手さんも23歳、荻窪巨匠、スプーンの和田さんは、辻調卒業してすぐの頃、一緒に働いておりました、、、、、、
まだ誰も結婚しておらず、毎日満席の仕事を終えて、ほぼ毎日、レインボーブリッジ近くで、カップルのラブラブシーンを横目に、朝まで釣りをやって、そのまま、出勤して、また満席!
そんな日々を繰り返してたのですが、、、、、
この間、フロリレージュの川手さんから連絡があり、、、、

【男の釣り対決!】
が開催されました。
当然、シーバス釣る道具は、遥か昔のセットしか無く、当時もとってもお世話になった、渋谷の上州屋さんで、釣り道具一式を大人買いしようと、川手と行ったのですが、、、、、
女の子が洋服買うのと一緒の感覚だと思うのですが、、、、
あの釣り道具の騒然たる、陳列状況を目の前にすると、テンションの高鳴りはおさえきれないもんです(笑)でも、しばらくすると、釣り道具のあまりの時代の進化について行けず、、、、、
何を買ったら、川手に勝てるのか?分からなくなります。
ここ最近は、しばらく、船釣りばかりで、シーバス釣りをして無かったのですが、この15年間の間に、大分、釣り道具が進化しており、全く何を買ったら良いか分からず、上州屋の店員さんにバカにされるかとも過りましたが、、、、
【素人なんで、1番釣れる、安いセットを下さい!】
と正直に話した所、、、、店員さんの神対応に、驚き、感謝しました。あんな気持ちの良い接客は本当に久しぶりで、フレンチレストランのギャルソンも見習わないといけないと思いました。
15年前は、彼女に黙って、1万円以上の釣り竿を買ってましたが、今の時代、5千円以下でその時よりも素晴らしい釣り竿が買えます。リールもピンキリなのですが、神店員にオススメ頂いた6千円くらいのを買い、、、、
ルアーは、川手に内緒で、神店員さんに1番釣れるルアーを聞いて、こっそり買って来ました。

っで、決戦の火曜日を迎えました。当然ながらディナーのお客様が帰ってからなので、日付けが変わった、0時30分位から、釣り大会は開催されました。
そりゃーテンションも上がるってもんで、我れ先にと言わんばかりに、、、、
38歳のおっさんが、絶好の釣りポイントを目指します。
はい!
たかが、2メートルか3メートル位だった気がします。暗闇の中、海の絶好ポイントに崖を飛び降りた、その瞬間!
はい!
聞き慣れない音が僕には聞こえたんですが、その場がシラけるので、そのまま、釣り大会を開催しました。
っが、、、、
何度か、アタリはあるものの、結局誰も目的のシーバスを釣りあげることは出来ず、、、
参加者の中で、唯一、高級食材を釣り上げたのが、、、、、

ヘドロまみれの、牡蠣!
はい!これを釣り上げたのは、、、、、
僕です!って事なんで、僕がチャンピオンなんじゃないかと(笑)
周りが明るくなり、既婚者達は、言い訳の出来ない、完全な朝帰りに、自宅に帰るのが怖くなった時間に、終了!

はい!自宅の扉を開けたら、こんな感じでした。

その後、フロリレージュは、水曜日が定休日なので、知ったこっちゃ無いかも?知れませんが、僕と和田さんは、シャワーだけ浴びて、そのまま、ランチの営業へ、、、、!
はい!
おかげ様で、忙しいかったのですが、、、、、
はい!
僕は知っていました。あの日、あの時、あの場所で、男のくだらない、プライドで、、、、、
【 もしかして、俺の右足折れてんじゃないか?】っと!
うちの息子が産まれた病院で、ここ半年、とってもお世話になっております、近所の日赤病院へ、15時ギリギリでランチ終わりに滑り込み、タリーズのコーヒー握り締めたまま、整形外科の前で、一睡もしていない僕は、ついつい、ヨダレ流しながら、しばらく意識が無くなり、あの、どデカイ、音量の呼び出し音とバイヴに起こされ、レントゲン撮って、エコー撮影やって、、、、、、
はい! 折れてます!

実は、マノワを始めて、6年経ちますが、実は骨折は今回が初めてでは無く、いつも、お客様にバレず、しれーっと接客して来ました。
まーその昔、バレーボールやってた時もそーですが、バレるとレギュラーじゃ無くなりますからね?(笑)
たくさんの方に、フェイスブックっで軽くあげたら、ご心配のお言葉を頂き、大変恐縮しております。
改めまして、ありがとうございます!
病院の待合室で、レントゲン待ちしているとき、実家の両親から、たまたま、電話があって、病院にいる事を伝えた所、まず、、、、、
【スッタッフの方?なんだ!お前だったら良いんだけど、お前も父親なんだから、もっと自覚持ちなさい!】
って言われたのですが、やっぱり、幾つになっても、親は親なんだと、やっと、人の親になった僕でも感じました(笑)
その昔は、たくさんの山に登り、岩山もロッククライミングして、散々飛んできましたが、いつの間にやら、年をとってたんだな?とつくづく考えさせられました。
お客様にお医者さんがたくさんいらっしゃるのですが、実は、ほとんど自分の為に病院に行った事が無かったのですが、最近のギプスって凄いんですね?
一瞬にして、石膏の様に固まり、足型が取れるんですね?


この高級ブティックバリに、足型とったら、ここに石膏を流して、世界に一つしか無い、オーダーメイドのギプスを作ります。今の医療ってすげーな?って感動してましたが、値段も凄かった!

実は、ジョンロブか、ベルルッティの靴をそろそろ、僕も買っても良いんじゃ無いか??と企んでいたのですが、この高級ギプスで、買うのを、しばらく諦めます。
っで、特注のジョンロブは、1週間くらいかかると言うことで、添え木を足にぐるぐる巻きにされ、松葉杖をレンタルして頂き、次回の予約を可愛い白衣の天使にとって頂き、、、、

これが、釣りチャンピオンゆえの代償です!
ただ、当然この格好ではサービス出来ないので、営業中は添え木は外してます。なので、右足は踏まないで下さい(笑)
今日のランチも僕のこの姿を期待して、ご来店頂いた常連さんがいらっしゃいましたが、お客様にバレない様に普通に接客してますので、期待しないで下さい(笑)
でも、Hさん嬉しかったです。ありがとうございます!
反省はしておりますが、後悔はしておりません(笑)
マジメな話し、、、、、、
この間の日曜日のランチの1番忙しい時間帯!
満席の店内に、もの凄く大きな音で、、、、
【ドーン!】
何事か?と思い、店の裏手に行ってみると驚愕の現状がそこにありました。
隣のマンションが外壁工事中なのですが、その工事現場の足場、すなわち、鉄筋が降ってきました。その鉄筋がエアコンの室外機を突き抜け、転がっていました。
そこは、僕ら従業員や業者さんも通る道です!
漫画や、ドラマではそんな光景がありますが、実際こんな事があるんだな?って考えさせられました。
その後の業者さんとのやりとりは、皆さんのご想像通りだと思います。
っで、何が言いたいか?というと、、、。
まさか、釣りに行って骨折するとも思って無かったし、まさか、鉄筋が降って来るとも思っておりません。
いつ何があっても、後悔無く、全力で生きようって考えさせられました。
しばらく、ミンティア代わりに、煮干し食べます(笑)そー言えば、日赤病院、特注のジョンロブが完成したら、またブログ書きます!