昨日で2021年の営業を終了致しました。
今年もコロナ禍にも関わらず、多くの方々にご来店頂き誠に有難うございました。スタッフ一同感謝致します。
このコロナの2年間はマノワにとっても僕にとっても人生において大きなターニングポイントであった様に思っております。1月2日に43歳になるのですが、20歳でこのフランス料理業界に入って、32歳でマノワで独立し、今年でマノワは10周年を迎えました。

可愛いスタッフ一同から、杉本都香咲のオーダーケーキとサプライズ登場と共にお祝いして頂きました。
昨日の営業後はいつもお世話になっている恵比寿の焼き肉屋さんにて、忘年会をしました。
このコロナの2年間は全く予想して無く、僕の人生に置いて多くの考える時間を与えてくれた良い時間だったと今ではプラスに考えております。
コロナが無ければ、立ち止まって考える時間も無く、20年以上ほぼ寝ないで、人の倍の速度で生きて来た僕に、多くの考え方や人生の価値観を改めて考える事が出来た、かけがえの無い時間だった様に思います。
マノワオープン時に思い描いていた、、、、
皆んなが幸せになる様に、ジビエで持続化する世界を作る事
この最大の目標は、多くの方々のご協力の元、北海道森町にて、来年4月からやっと始まります。
これに伴い、世田谷区にありますマノワラボを
2022年2月末を持ちまして、北海道森町に移転致します。
現在マノワラボに勤務する、飯村健太が北海道常駐となり、北海道森町からふるさと納税を始めとする商品を全国にお届け致します。
また、大変ご好評頂いておりますバスクチーズケーキも北海道から全国にお届け致します。チーズケーキのベースとなるクリームチーズは元々北海道のクリームチーズを使っており、北海道の食材を使い皆様にお届けさせて頂き、ふるさと納税を始め様々な方法で北海道の街にも貢献して行きたいと考えており、既にたくさんの事を進めております。その辺のお話しはまた次回お話し致します。
杉本都香咲は2022年1月末を持ってマノワラボを勇退致します。よってオーダーケーキのご注文は1月20日位までで終了致します。
いつもオーダーケーキ始め、杉本都香咲のケーキの店舗販売を楽しみにして下さった多くの杉本ファンに感謝致します。
杉本とは今後もマノワのアドバイザーなど、多くの事にご協力頂くつもりでおります。先生覚悟しておいてください(笑)
2022年はマノワにとっても大きな変革な年になり、今以上に多くの事にチャレンジして行く所存です。北海道事業が立ち上がりましたら、先ずはマノワで働いているスタッフの働き方改革からだと考えております。
現在フランス料理業界は大きな岐路に立っており、このコロナの2年間に、10年後の未来にたいして、真剣にどう考え、どう行動したか?で、今迄の様にレストランを存続して行くのは難しい時代になると僕は考えております。もちろんそれはマノワにも当てはまると考えております。
今後ともマノワに関わる全ての方々にとって、幸せが持続出来る環境である様に、、
最高の料理を最高のサービスで
と言うマノワの理念と共にチャレンジして参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年12月30日 マノワ株式会社 中村豪志
今年もコロナ禍にも関わらず、多くの方々にご来店頂き誠に有難うございました。スタッフ一同感謝致します。
このコロナの2年間はマノワにとっても僕にとっても人生において大きなターニングポイントであった様に思っております。1月2日に43歳になるのですが、20歳でこのフランス料理業界に入って、32歳でマノワで独立し、今年でマノワは10周年を迎えました。

可愛いスタッフ一同から、杉本都香咲のオーダーケーキとサプライズ登場と共にお祝いして頂きました。
昨日の営業後はいつもお世話になっている恵比寿の焼き肉屋さんにて、忘年会をしました。
このコロナの2年間は全く予想して無く、僕の人生に置いて多くの考える時間を与えてくれた良い時間だったと今ではプラスに考えております。
コロナが無ければ、立ち止まって考える時間も無く、20年以上ほぼ寝ないで、人の倍の速度で生きて来た僕に、多くの考え方や人生の価値観を改めて考える事が出来た、かけがえの無い時間だった様に思います。
マノワオープン時に思い描いていた、、、、
皆んなが幸せになる様に、ジビエで持続化する世界を作る事
この最大の目標は、多くの方々のご協力の元、北海道森町にて、来年4月からやっと始まります。
これに伴い、世田谷区にありますマノワラボを
2022年2月末を持ちまして、北海道森町に移転致します。
現在マノワラボに勤務する、飯村健太が北海道常駐となり、北海道森町からふるさと納税を始めとする商品を全国にお届け致します。
また、大変ご好評頂いておりますバスクチーズケーキも北海道から全国にお届け致します。チーズケーキのベースとなるクリームチーズは元々北海道のクリームチーズを使っており、北海道の食材を使い皆様にお届けさせて頂き、ふるさと納税を始め様々な方法で北海道の街にも貢献して行きたいと考えており、既にたくさんの事を進めております。その辺のお話しはまた次回お話し致します。
杉本都香咲は2022年1月末を持ってマノワラボを勇退致します。よってオーダーケーキのご注文は1月20日位までで終了致します。
いつもオーダーケーキ始め、杉本都香咲のケーキの店舗販売を楽しみにして下さった多くの杉本ファンに感謝致します。
杉本とは今後もマノワのアドバイザーなど、多くの事にご協力頂くつもりでおります。先生覚悟しておいてください(笑)
2022年はマノワにとっても大きな変革な年になり、今以上に多くの事にチャレンジして行く所存です。北海道事業が立ち上がりましたら、先ずはマノワで働いているスタッフの働き方改革からだと考えております。
現在フランス料理業界は大きな岐路に立っており、このコロナの2年間に、10年後の未来にたいして、真剣にどう考え、どう行動したか?で、今迄の様にレストランを存続して行くのは難しい時代になると僕は考えております。もちろんそれはマノワにも当てはまると考えております。
今後ともマノワに関わる全ての方々にとって、幸せが持続出来る環境である様に、、
最高の料理を最高のサービスで
と言うマノワの理念と共にチャレンジして参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年12月30日 マノワ株式会社 中村豪志