いきなりの緊急事態宣言の再発令に伴うレストランでの酒類提供の禁止!僕も20年以上東京でサービスやってますが、まさか、日本の飲食店でお酒が提供出来ない日が来るとは1mmも思っておりませんでした。
今回の件で本当に色々なところに影響が出ていると感じています。
しかしながら、頑張ってくれるスタッフの生活や、お店を続ける為、そして、大切な関連業者さんを守らなければと、マノワでは日々必死に営業を続けて行きます。
この期間レストランでは酒類の提供は致しませんが、今回の緊急事態宣言再発令に伴いマノワに来れなくなってしまった多くの方々の為に、、、
マノワのオリジナルシャンパーニュ
2018年ピュリニー モンラッシェ ル トレザン ドメーヌ ラリュー
商品説明
2018年 シャンボール ミュジニィ ブシャール・ペール・エ・フィス


この3アイテムを5月11日迄限定で売り値価格からさらに
15%値引き致します。
もともと業者様にお願いして特価を出して頂いておりましたが、この度あり得ない金額にて期間限定でご用意させて頂きます。
是非、ご家庭でも素晴らしいブルゴーニュワインを大切な方々とゆっくりと味わって頂きたいと思います。
尚もともと数に限りがございますので、5月11日以前に販売終了する事もございます。
https://www.manoir-wine.com/ご注文はこちらからお願い致します。
ブルゴーニュの白ワイン何が飲みたい?って女の子に聞くと、高い確率で【モンラッシェ!】
赤ワインは?【ミュジニィ!】って言われるのは僕だけでは無いはずです(笑)
是非ブルゴーニュを代表する白ワインのピュリニィ モンラッシェ、赤ワインのシャンボールミュジニィを、この価格で提供出来るのは最後だと思います。
是非皆様の大切なひとときが、最高のブルゴーニュワインで、少しでもこのコロナの時代に彩りあるひとときになる事を望んでおります。
【緊急事態宣言中限定価格】ジェ ビー ドゥラランド 5,500円(税込)→4,675円(15%値引後価格)
Champagne JB Delalande Brut NV
【品種】ピノ・ノワール 75%、シャルドネ 25%
【産地】シャンパーニュ
淡い金色をまとい、細やかな泡立ち。
白いフルーツを思わせるフレッシュな香り。
豊かな果実味にフレッシュさ、余韻の長さ、繊細さも兼ね備えた1本。
毎日、美味しいシャンパーニュを飲んで、1日を終わりたいって言う、僕の想いから作り出した、、、
【マノワオリジナル】の非常にコストパフォーマンスの良い1本だと思います。
この価格では、まず有り得ない品質で、正直、利益とかは、僕はどうでも良くて、日本の皆様に、有名なシャンパーニュだけでなく、シャンパーニュの魅力をもっと、知って貰いたいとの想いから、生産者にも協力して頂き実現した、マノワオリジナルの高品質なシャンパーニュです!
〜Champagne JB Delalande〜
「熟成期間が24ヶ月になるまでは販売しない」「最低2年分のワインをアッサンブラージュする」「フレッシュかつ軽やかでエレガントなシャンパーニュを生み出すこと」というシンプルなポリシーに即した醸造を行っています。
高品質な「マノワオリジナル」のシャンパーニュです。

【緊急事態宣言中限定特価】2018年ピュリニー モンラッシェ ル トレザン ドメーヌ ラリュー 6,600円(税込)→5,610円(15%値引後価格)
PULIGNY MONTRACHET LE TREZIN / DOMAINE LARUE [2018]
種類: 白/辛口/
品種: シャルドネ
容量: 750ml
産地: フランス/ブルゴーニュ/AOP ピュリニー・モンラッシェ
輸入元 ファインズ
アルコール度数 13,5%
商品説明
サントーバンを拠点に15haの畑を所有する家族経営のドメーヌです。兄のドニーは選定などブドウ樹、弟のディディエは醸造とPR、そしてドニーの息子のブリュノーは耕作など土壌を担当し、3人体制で営んでいます。
ピュリニーの北、ブラニーの集落にほど近い、標高360mの東向きの1.27haの畑。白い小石が転がる石灰質土壌で1952-2004年に植樹したブドウから造られます。オーク樽(新樽率20%)で12ヶ月シュール リー熟成。フレッシュで控えめな香りの引き締まった男性的な印象のワイン。若くても美味しいですが、4-7年熟成するとよりすばらしい味わいになります。
僕も直ぐに飲みましたが、冷やして直ぐに飲むと、石灰質土壌から来る、ミネラルを非常に感じます。このミネラルが非常に魚介類と相性が良く、このミネラルがあるからこそ綺麗な熟成をするのだと僕は思います。
その後温度が上がって来ると、ピュリニィモンラッシェの余韻の長さを感じ、鷄肉や豚肉等の白身のお肉にも負けない力強さを感じる、素晴らしいブルゴーニュを代表する白ワインだと思います。
【緊急事態事態中限定特価】2018年 シャンボール ミュジニィ ブシャール・ペール・エ・フィス 7,150円(税込)→6,078円(15%値引後価格)
英語表記 Bouchard Pere et Fils Chambolle-Musigny 2018
生産地 フランス・ブルゴーニュ
原産地呼称 AOCシャンボール・ミュジニー
品種 ピノ・ノワール
輸入元 ファインズ
容量 750ml
アルコール度数 14%

商品説明
赤い果実の香りと柔らかで優美な味わい
13kgの小型の収穫かごを使用。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着し、選果の徹底を行います。4年使用のフレンチオークで13ヶ月(新樽25%)熟成。
洗練された煮詰めた赤いベリー系果実の香りに少しスモーキーな印象。凝縮感があり、リッチでありながら、柔らかく品の良いタンニンが感じられます。骨格もありエレガントなワインです。
ブシャール・ペール・エ・フィス
1731年創業、1775年にヴォルネイのカイユレ畑、タイユピエ畑などを取得しワイン造りを開始しました。1820年に、15世紀の要塞であるシャトー・ド・ボーヌを取得し瓶熟庫として利用しており、現在も19世紀のワイン約3000本が眠っています。
1995年、シャンパーニュの老舗アンリオ家の故ジョゼフ・アンリオがオーナーになると、ワイン造りの全工程において徹底した品質改革が行われました。自社畑ブドウから造られるドメーヌワインと買いブドウからのネゴシアン部門がありますが、ドメーヌとしてのブシャールは、コート・ドールに約130ha(うちグラン・クリュ12ha、プルミエ・クリュ74ha)におよぶ優れた畑を所有するコート・ドール最大のドメーヌです。
品質向上へのめざましい取組みにより、優れたテロワールの力が発揮され、国際的に高い評価を得ています。また、「幼子イエスのブドウ畑」の呼び名で有名な畑「ボーヌ・グレーヴ ヴィーニュ・ド・ランファン・ジェズュ」の単独所有者としても知られています。
是非最高のブルゴーニュワインをお楽しみくださいませ。