そもそものお話しの始まりは、僕の両親からの電話でした。
アケビがコンテナいっぱい採れたけど、使う?
その昔、僕がちょーしこいて、、、、、
ふきのとうを、山1つ分使うって言ったら、、、、
でっかい、段ボール箱12個分届いた事があって(笑)それ以来、ちょーしこかない様にしているのですが、、、、
そもそも、東京の方々ってアケビって知ってますか?食べた事ありますか?
アケビがコンテナいっぱい採れたけど、使う?
その昔、僕がちょーしこいて、、、、、
ふきのとうを、山1つ分使うって言ったら、、、、
でっかい、段ボール箱12個分届いた事があって(笑)それ以来、ちょーしこかない様にしているのですが、、、、
そもそも、東京の方々ってアケビって知ってますか?食べた事ありますか?

綺麗な紫色ですよね?アケビです
田舎時代は、猿より速く、木によじ登って食べてましたが(笑)
正直言って、食べると種が面倒で、さるかに合戦みたいに投げてましたね?その頃はまさか、東京のフランス料理店で使うとは思ってもいませんでした(笑)
フレンチでアケビ使うのはどうしよう?って思い、恵比寿の和食屋さんのくろいわさんに相談した所、新しい料理が出来ました!流石くろいわさんです。素敵です!
ただ、相手はコンテナいっぱいのアケビです(笑)
アケビって直ぐに傷むので、半分は、くろいわさんにおすそ分け致しました。また、ご近所の仲間達に配りました(笑)
田舎に住んでいた頃は、当たり前にその辺でなる大量のアケビやザクロに何も思わなかったのですが、そんな当たり前の環境が贅沢な環境だった事を、最近よく思い知らされております!
そんな所に岐阜県から、、、、、、
山の民が現れた!

ドラクエだったら絶対に槍持ってて、バギの呪文唱えるか?変な踊りでMPをエゲツなく吸い取る奴です。もしくは、キングダム?長澤まさみはズルくない?
このサイズ凄く無いですか?今日シーズン最後の、、、
天然すっぽんが、岐阜県から20キロ届きました。
と言う事で、この天然すっぽんと昨日のアケビでフランス料理を作りました(笑)
反響が非常に大きくてびっくりしたのですが、山梨県・芦安からコンテナいっぱい届いた、アケビいろいろ試しました。たまには、料理の写真をあげます。
その結果、回りの皮を生で食べると呼吸困難に陥ります。アクを抜いてピクルスにしてもダメです。出汁と一緒に真空にして低温で火を入れてもダメです。種も食べ過ぎは良く無いです。
おかげさまで、今日は朝から喉の調子が悪いです。僕の美声が半減します(笑)
ゴーヤの髭もそうですが、火を入れるとあの苦味が無くなります。アケビの皮も同じで、肉厚でフリットすると、ホクホクで美味いです!
そこで、、、
アケビは田舎時代では、中身を取り出し、そこに挽肉を詰めてオーヴンで焼くのですが、手間の割にぜんぜん美味しくありませんし、子供だった僕にはあの苦味は苦手でした。
種の周りがヌルッとして甘いのですが、そこが美味しいので、ザルなどで、種を残して濾します。その液体に、塩やハーブを加えてソースを作ります。
皮は苦いのですが、内皮の白い部分が苦いので、そこをある程度刮いで、ビールを使って発酵したベーニエ生地を使って、薄い衣を着けてサクサクに直前でフリットにして、先程の岐阜県の天然すっぽんをエピスを効かせてフリットにし、アケビの形にして、山梨県・芦安のフェンネルの花と先程のアケビのソースでお召し上がり頂いております。